東京日帰り旅行記🚅🧳
- 莉桜音 石井
- 6 日前
- 読了時間: 3分
こんばんは!脇浜ゼミ6期生の石井莉桜音です。
近頃は家から花火がよく見えて、「夏だなー」と実感する日々を過ごしています。家族と一緒に花火を眺めながらご飯を食べる時間は、夏ならではの至福のひとときになっています🎆
さて、先日私は友達と一緒に東京へ弾丸日帰り旅行をしてきました。
本当に急な計画で、何も決めていなかったのですが、新幹線に乗り込んでから二人で「どこ行く?」と相談しながら予定を立てるワクワク感もまた楽しかったです!

~「L‘ARTISAN PARFUMEUR」~
最初に、表参道にあるフランスのフレグランスブランド「L‘ARTISAN PARFUMEUR」に行きました。日本ではここにしか店舗がなく、特別感のあるお店でした。店内にはなんと50種類ほどの香水が並んでいて、ひとつひとつ香りを試していくうちに鼻がマヒしてしまいました😿試していく中で友達と全く同じタイミングで「これ好き!」と感じた香りがあって、とても嬉しくなりました!中でも「ル ポタジェ」というコレクションがとても印象的でした。採れたての野菜の香りをそのまま閉じ込めたようなラインナップで、思わず「本当に野菜だ!」と声に出てしまうほどリアルでした。店員さんの丁寧な対応も心地よく、気づけばあっという間に時間が過ぎ、有意義なひとときを過ごせました。

~SHIBUYA SKYからの眺め~
次に、渋谷の人気スポット渋谷スカイに向かいました。🏢青空に包まれた東京の街並みは爽快そのものでした。遠くまでビル群が続き、その先に小さく見える東京タワーやスカイツリーを眺めていると、昼間ならではの迫力ある景色を楽しむことができました。開放感いっぱいの屋上で風に吹かれながら、「東京ってやっぱり大きな街だな」としみじみ実感しました。


~夜ごはんは「映えて美味しい」~
旅の締めくくりに、友達おすすめのお店で夜ごはんを食べました。お通しから驚きの連続で、小さなクマの形をした最中の中に、マッシュポテトやスイートポテトを自分で詰めて食べるというユニークな一品でした。最中とポテトって合うのかな?と最初は半信半疑でしたが、食べてみると相性抜群でとっても美味しかったです!
そしてメインは、名前から気になっていた「溶岩パスタ」。グツグツと煮立ったチーズソースがまるで溶岩のようになっていて、写真映えも味も文句なしの絶品でした!


日帰り旅行だったので時間は限られていましたが、それでも充実感たっぷりの一日になりました。予定を詰め込まなくても、友達と一緒に「その場で決めて楽しむ」旅もとても良かったです!
皆さんも体調には気をつけながら、素敵な夏をお過ごしください♪
明日からの更新もぜひ楽しみにしていてください!
Comments