top of page

夏休み満喫弾丸スケジュール

こんにちは!脇浜ゼミ7期生の橘です。気がつけば9月も終わりが見えてきて、朝晩は随分と過ごしやすくなってきましたね。とはいえ日中はまだまだ暑いので夏が完全に過ぎるのはまだ先になりそうです。私は夏休みが終わる気配に怯えています。残り少なくとも夏休みらしいことを、ということで最近は様々なイベントを満喫しています。

おぼろっく2025

打首獄門同好会さんに貰ったうまい棒
打首獄門同好会さんに貰ったうまい棒

9/14に福井県敦賀市で開催された音楽フェス「おぼろっく2025」に行ってきました。9月の始めから実家の石川県に帰省していたので、京都へ帰ってくる旅程に組み込むというハードスケジュールでした。タイムテーブルの前半は知らないアーティストの方々が多かったのですが、知らないアーティストに出会うことができるのもフェスの醍醐味ですよね。今回のフェスで1番の目的であった渋谷すばるさんのステージでは、かなり前方で見ることができ、直に熱量を感じる忘れられない体験が出来たと思います。トリは打首獄門同好会さんでした。本番前のリハーサルから数曲披露され、本番直前には楽曲にちなんだうまい棒が配られパフォーマンス前から盛り上がっていました。パフォーマンスは会場全体が一体となり、最高の締めになりました。

「震度3」の観劇

ree

フェスに行った翌日である15日と16日では舞台「震度3」の観劇へ行ってきました。梅田芸術劇場のシアター・ドラマシティでの公演で16日は大阪会場の千秋楽です。パンフレットも購入し、演出家や出演者たちのインタビューを読み込み2回目の観劇に挑んだのでより深く物語の中に没入することができました。東京公演を経ての大阪公演だったのでより世界観が深まっている印象を受けました。ナマモノである舞台であるからこその熱量や迫力を感じられる公演でした。

実際に足を運んで見るライブや演技、パフォーマンスは生であるからこその良さがあると、この夏休みで改めて実感しました。なんと今週末にもライブへ行く予定があるので夏休みを余すことなく満喫したいと思います。

コメント


bottom of page