近場で味わう至福✨
- 彩陽乃 谷
- 8月18日
- 読了時間: 3分
こんにちは!脇浜ゼミ7期生の谷彩陽乃です。
夕立も多く、蒸し暑い日が続いていますね☔️
昨日でお盆休みも終わりましたが、皆さんはどのように過ごされましたか?
旅行に行った方、実家に帰った方、少し遠出をした方等さまざまな過ごし方をされたと思います。
私は「とにかくお気に入りを食べまくった」お盆休みでした!過去にも行ったことのあるお店に行き、食べたことのないものを食べたり、いつものを食べたりと楽しい時間を過ごしました☀️
という事で私がお盆休みに食べたものを紹介させてください!
全て京都市内の近場なので気になるところがあれば皆さんもぜひ行ってみてください
嵐山で味わったかき氷
まず初めに食べたのは嵐山にある「パンとエスプレッソと嵐山庭園」という店のかき氷です。

観光客にも人気で行列の絶えない店なのですが、この日は運よく並ばずに入れました🙌
普段はパンやハム、ヨーグルト等を味わうことができるブランティーセットを注文するのですが夏限定でかき氷が販売されているという事で「カラメルプリン」味のかき氷を注文しました。やっぱり夏と言えばかき氷ですよね🍧
表面のソースだけでなく、氷の中には大きなプリンが隠されており、とても満足感のある一品でした!友人と訪れたのですが、「今度はパンも食べに来たい〜!」と言うほど満足してくれました!
更に店舗の隣には持ち帰りのパンを買うことが出来る店もあり、京都ならではの食材やオリジナルのパンもたくさん販売されているのでまた行きたいです♪
京都駅で少しおしゃれなパフェ
続いては京都駅のJR西改札前にある「パティスリー&カフェ デリーモ」という店のパフェを食べました🍨

こちらのお店はチョコレートがおいしいことで有名で私はチョコレートとバナナのパフェを味わいました!以前にも同じパフェを食べたことがあるのですが、おいしさが忘れられず、また行ってしまいました
チョコレート×バナナの組み合わせが大好きな私にとって理想形の様なパフェです✨
アルバイト終わりに訪れたという事もあり、いつもの何倍もおいしく感じました、、😋笑
二条駅近くのアサイーボウル
お盆休みのある日に食べたのは二条駅の近くにある「ルートツー青果」という店のアサイーボウルです🫐

私はアサイーボウルが大好きでこれまで様々な店のアサイーボウルを食べてきたのですが、私の中でトップ3には入るほどおいしいアサイーボウルです
たくさん果物が乗っており、すごく冷たく夏にもぴったりです
こちらの店には違う果物が乗ったアサイーボウルやサラダボウル、ベーグルなどもあるので次回は違う食べ物にも挑戦したいと思っています✊
北山のパン屋さんで朝食
お盆休みの終盤で訪れたのは北山にある「Brian」というパン屋さんです。
モーニングではパンの食べ放題を注文することができます🥐

おいしいパンを朝からたくさん食べられると幸せな気持ちで一日をスタートすることできると思いませんか?
定期的に店員の方がパンのおかわりを運んできてくださり、様々な味のパンを味わうことができます!どれも焼き立てや持つだけでつぶれてしまいそうなくらいふわふわでおいしすぎました😌
この店は毎年、家族でお盆休みのお墓参りの後訪れる店で、私の中では少し特別感があり、年に一度の楽しみになっています♪
最後に
ここまでご覧いただきありがとうございました。
どれも私のお気に入りでリピ必須です!
皆さんにとって1つでも気になったお店があれば幸いです
明日からの脇浜ゼミ夏休みブログもお楽しみください♪



コメント